- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十三年重宝暦
- 資料番号
- 90975446
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和32年 1957 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.8 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大森品川スライド 品川寺六地蔵一番
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館
御願書向(入会地伐株売渡代金差出につき訴状他願書写)
柴崎村須藤氏
江戸東京博物館
文化財調査写真 湖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
金銭書上覚(予防費など取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館
御家増補文通自在
東光堂先生/書
江戸東京博物館
袷羽織
江戸東京博物館
明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館
郷御蔵普請仕用帳并ニ願書之事
江戸東京博物館
質地副証
山辺郡家之子村三右衛門亡長男亀三郎死亡跡相続人 布留川亀吉/他2名作成
江戸東京博物館
フェーレイスほかと子供たち、中禅寺湖に架かる橋で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
神効湯売買関係書類
江戸東京博物館
大黒図
耕雲/画
江戸東京博物館
刻付御達写(宗教者年頭御礼・新貨金札比較等につき)
栗田源左衛門/写
江戸東京博物館
御用預物覚帳
越後国菖蒲村飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館