
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和二十九年御家宝暦
- 資料番号
- 90975437
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和28年 1953 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

九鬼隆一書 色紙
九鬼隆一/書
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年3月興行筋書 三月大合同興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

航空部隊と歩兵部隊と空地における立体分列式
江戸東京博物館

板倉周防守 牧野佐渡守 触知条々(京中町々触書写本)
江戸東京博物館

証(御預けの4か所家財明30日までに引取の件につき)
藤宮規平/作成
江戸東京博物館

スケッチ ワシ(つばさを広げたところ)
清水崑
江戸東京博物館

[マイクにむかう女優]
清水崑
江戸東京博物館

会計便覧
江戸東京博物館

歌詞カード「青島小唄」
江戸東京博物館

女用智恵鑑
江戸東京博物館

起風機
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 戸塚町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館

船灯
江戸東京博物館

願申金子証文之事
吉兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

御大礼記念往復乗車券 金十四銭
江戸東京博物館

新春初開場大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館