
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和二十八年御宝暦
- 資料番号
- 90975436
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和27年 1952 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

木製五輪塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

変り織鏡入
江戸東京博物館

長板中形染見本 1(1~20)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

架線文鎮(京都明石間省電全通記念)
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

重修 黒本尊縁起
慧厳/著
江戸東京博物館

歯磨広告付葉書 ダイヤモンドハミガキ
江戸東京博物館

土俵入り
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外八 鶴亀
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「京鹿子娘道成寺」
江戸東京博物館

歳担 ゆずり葉 光峨
江戸東京博物館

初雪三升蔵景清
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

御歳暮粗品進呈 浅草公園 千代田館
江戸東京博物館