
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十六年九運暦
- 資料番号
- 90975426
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和前期 昭和15年3月15日 1940 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

写真 鶴田鹿吉肖像
江戸東京博物館

油壺
風光社/製作
江戸東京博物館

ツボギリ
江戸東京博物館

「白浪五人女」団扇
豊原国周/画
江戸東京博物館

関東大地震画:阿鼻叫喚被服廠猛火の旋風
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

弾痕
江戸東京博物館

ジュラルミン製米櫃
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 花の堤
太田三郎/画
江戸東京博物館

組立式弁当箱
江戸東京博物館

第一類証拠書類調査事項標本
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和七年 歌舞伎座八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

王#州尺牘
孝孺/著
江戸東京博物館

豊国画俳家書画狂題連札
江戸東京博物館

天文測量器略目・地方測量器略図
測器師 大野彌三郎規周/作
江戸東京博物館