
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年九運暦
- 資料番号
- 90975425
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月20日 1936 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

高崎屋UZURA WINE 包装紙
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

YOKOHAMA,HONCHO 1TCHOME,
江戸東京博物館

都財政資料(昭和40年12月)
東京都
江戸東京博物館

偽手紙
石川達三/作
江戸東京博物館

木材部分
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 牛込
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

ガラスコップ
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

山形専買支局
江戸東京博物館

明治座十一月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候(蒲原郡巻組仕渡候村百姓不作につき困窮に及び願書)
江戸東京博物館

口上(約束の品差上につき)
江戸東京博物館

河原崎座辻番附 雲上野三衣策前 升独鈷博多新織 日高川紀国名所 道行妬仇浪
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

(明治期各取調帳作成要項)
江戸東京博物館