
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和六年九運暦
- 資料番号
- 90975418
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和初期 昭和4年4月25日 1929 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

ミニチュア玩具 羽子板(道成寺)
[桜井春山/作]
江戸東京博物館

関口文七写真阿若新編伊香保土産
松林伯円/作 歌川芳虎/画 歌川国政/画
江戸東京博物館

盆景下絵 天津二間浦の景
江戸東京博物館

放送会館落成記念 日本放送協会
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(アメリカへの便り)
B.宮沢
江戸東京博物館

増補註釋食道楽 春の巻
村井寛/著
江戸東京博物館

木箱[筆箱]
江戸東京博物館

記念艦三笠 絵葉書
江戸東京博物館

琵琶湖 唐崎松(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

[2万分の1]地形図「東京首部」
江戸東京博物館

語一真字解都々逸 秋
江戸東京博物館

昭和十二年度東部防衛統制管区灯火管制規定
東京市連合防護団/編
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第十八吉)
[養安寺]
江戸東京博物館

山形領之内比企郡畑中村宗門五人組人別御改帳
畑中村組頭 弥惣次/他2名作成
江戸東京博物館

楽譜「進め少国民」
江戸東京博物館

財布
江戸東京博物館