
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十六年神宮館九星便
- 資料番号
- 90975404
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 山田照胤/著
- 年代
- 昭和中期 昭和35年3月15日 1960 20世紀
- 員数
- 1冊/一括(95冊)
- 法量
- 14.8 cm x 10.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83272.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

偏額(布袋と唐子)
江戸東京博物館

和装の男性
御成道美影堂
江戸東京博物館

手柄
江戸東京博物館

送り状
(相州田名)中屋善助
江戸東京博物館

幻灯種板 「幻燈閉会」
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和31年6月JOKR-TV中継台本 宮本武蔵 その一 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

書評切抜帖 [六]
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十四号
江戸東京博物館

昭和四十七年十二月創立五十五周年記念新国劇特別公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

草花文針描蒔絵盆
江戸東京博物館

はとバス乗車券
江戸東京博物館

十月一日東京市自治二十五年紀念日の市民コーラスを日比谷園に開催し熱誠なる市民の大群衆(No 15)
江戸東京博物館

灯油
江戸東京博物館

整備資金払込受領証
江戸東京博物館

裁縫雛形 箪笥油単(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館