- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和八年九星法
- 資料番号
- 90975390
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 村瀬逸雄/著
- 年代
- 昭和前期 昭和7年1月20日 1932 20世紀
- 員数
- 1冊/一括(95冊)
- 法量
- 14.4 cm x 10.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
幕末頃子供遊絵 四天王鬼賊退治
江戸東京博物館
歌舞伎演出叢書 第4号 歌舞伎十八番の内 鳴神
太田正文,杵屋栄左衛門, 竹柴蟹助, 河竹繁俊
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
コンポート
江戸東京博物館
嘆き
平井房人/画
江戸東京博物館
写真 パラソルを差す袴姿の女学生
東京上野 松村東洋/撮影
江戸東京博物館
新生新派公演 三月興行
[松竹座]
江戸東京博物館
空襲で溶けたドイツ大使館の煉瓦
江戸東京博物館
惣普請諸入用帳但住居向并地所内附込
田中奥扣
江戸東京博物館
真土村冠松木
早川/著 [歌川]国峯/画
江戸東京博物館
明治十三年暦
江戸東京博物館
三脚
SLICK/製
江戸東京博物館
顔見世大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
覚(書状受取)
桂森藤兵衛
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第20回
清水崑
江戸東京博物館
御用向日記
田中三左衛門/作成
江戸東京博物館