
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十一年九星便
- 資料番号
- 90975372
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 村上登/著
- 年代
- 大正期 大正10年11月1日 1921 20世紀
- 員数
- 1冊/一括(95冊)
- 法量
- 14.2 cm x 11.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少国民新聞 第3,053号
江戸東京博物館

時事新報 大正12年10月7日号 夕刊
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

東京真画名所図解 赤羽根橋景
井上安治/画
江戸東京博物館

カリプソ サンダル
江戸東京博物館

ポスター 迷児は東京市社会局へ
[東京市]
江戸東京博物館

深川両国写真 亀戸天神初天神
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 向島
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 刀を両手で持ち、左を向く男(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館

銀鍍金蓑亀飾簪
江戸東京博物館

経済録
太宰春台/撰
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」5 横須賀汐入御駐輦所
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東坡居士詩巻
篠崎小竹/筆
江戸東京博物館

[張子の虎とかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

写真 市川之雄肖像
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年6月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 加賀見山旧錦絵 桜鍔恨鮫鞘 増補大江山 「名筆吃又平」 伊賀越道中双六 恋飛脚大和往来 妹背山婦女庭訓 本朝二十四孝 伊勢女度恋寝刃 迎駕野中の井戸 道行 摂州合邦辻 傾城阿波の鳴戸 天網島時雨炬燵
江戸東京博物館