
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十八年略本暦
- 資料番号
- 90975303
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一札之事(定助合人馬勤につき高百石につき1ヵ年永1貫875文差し出し)
問屋 五郎兵衛/作成
江戸東京博物館

官幣大社香椎宮
絵画研究会/印刷
江戸東京博物館

昭和四十五年十一月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

第五回内国勸業博覽会明細図
江戸東京博物館

雄飛報國之秋(国民精神総動員) 鷹と日の丸
竹内栖鳳/原画
江戸東京博物館

上野公園の史蹟
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
瀬沼茂樹/作
江戸東京博物館

ジャコ網
江戸東京博物館

大泉西南部地図(北豊嶋郡大泉村石神井村 九号ノ八)
江戸東京博物館

写真 [音楽会]
江戸東京博物館

冬休鍛錬日記
江戸東京博物館

[観察]2 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和59年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 投げ節新三捕物暦~十三夜おんな纒~ 五木ひろし’84炎歌・艶歌・演歌 沓掛時次郎 五木ひろし’84心の詩・愛の詩
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

愛宕山
関野準一郎/画
江戸東京博物館

第10回 戦時貯蓄債巻 15円券
江戸東京博物館

雲外軒壱回忌万覚帳
江戸東京博物館