- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和八年略本暦
- 資料番号
- 90975278
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和前期 昭和7年 1932 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(明治2巳年7月7日葛沢村高松寺ニ而安部幸三郎山形七日町鳥蔵殺害ニ付三方立会検使一件)
江戸東京博物館
幕末頃子供遊絵 田舎祭礼子供遊び
江戸東京博物館
消火薬弾
太陽堂化学部/製造
江戸東京博物館
農家必要九星表 全
望月輝/著
江戸東京博物館
(憲法講究会ニ付書簡)他
江戸東京博物館
土産夫婦人形
江戸東京博物館
ナショナルラジオ 5球プラスチックスーパー PS-53型等 チラシ
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館
明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 浪花の鯉の物語
曽我潤一郎/作
江戸東京博物館
手あぶり
江戸東京博物館
地位等級御日延願
江戸東京博物館
永寿講仕法(頼母子講)
永寿講世話方/作成
江戸東京博物館
覚(御知行所武相八ケ村当巳年不作之趣)
地頭所内 榎本周作/作成
江戸東京博物館
池ノ端弁天
小林清親/画
江戸東京博物館
日本橋から見た片倉ビルと三越本店
堀井猛司
江戸東京博物館
品川海徳寺守護符
江戸東京博物館
大東京夜/夜景 銀座松坂屋附近(25)
江戸東京博物館