 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十六年略本暦
- 資料番号
- 90975164
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 明治35年 1902 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83068.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形型紙 中判
江戸東京博物館
 
		    息子の縁談(68)[店を出る男女]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    申渡(当秋より合毛被取仰付此儀被成下御免)
江戸東京博物館
 
		    出産・入学・結婚・開業・入営・栄転・弔慰等に慶弔電報
江戸東京博物館
 
		    335 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    差出申証文之事(売掛金出入につき出府届控)
栄蔵/他
江戸東京博物館
 
		    野州郡中州村菖蒲稲荷神社
江戸東京博物館
 
		    (歌舞伎役者写真)二代目市川猿之助 親獅子の精
江戸東京博物館
 
		    わたくしはでしである(第5回)4
清水崑
江戸東京博物館
 
		    一札(御用薪林請取ニ付)(大木町文書)
新宿村 九八/作成
江戸東京博物館
 
		    東京都行財政再建の方向 未定稿 謄写版
東京都総務部調査課/編
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 魚津埋没林
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    「糸平」のれん・手拭・団扇原画貼交
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治二十一年略本暦
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第6695号
江戸東京博物館
 
		    □□(極ヵ)申儀定之事(板木商之義)
四万村 仙右衛門/外作成
江戸東京博物館