
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十七年略本暦
- 資料番号
- 90975111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治中期 明治26年 1893 19世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

静岡遊廓 蓬莱楼
江戸東京博物館

広東覚え帖内 スケッチ(広東の艶歌師)
清水崑
江戸東京博物館

鉛メンコ 武将(武田信玄川中島)
江戸東京博物館

麺棒
江戸東京博物館

東京十二景 赤さか
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館

哺乳の呪禁に関する玩具第四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

戦国雑兵 第4回 「にがしてなるものか・・・」
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(未納年貢取調日延願写)
弥八郎
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 小説「長谷詣」発送と旅の知らせ(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

月桂冠壜詰工場新築記念
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

植木ばさみ
江戸東京博物館

茂八勘当ニ付請書下書
別宅中/作成
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 10
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳/脚本 土橋成男/脚色 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館

始末書(村役人改正につき夫銭勘定の立会を申上るが拒否され退役させられたため訴願)
小前惣代百姓 喜平/作成
江戸東京博物館