
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十六年略本暦
- 資料番号
- 90975065
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新派 公演台本 通夜物語 部分2枚
泉鏡花/原作
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
小林小八他
江戸東京博物館

明治座 昭和39年9月日本テレビ中継台本 東宝劇団 清盛と常盤
宇野信夫/脚色・演出
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 御馬印(団子の出しに金の切裂)
江戸東京博物館

嘉祥院御祝儀初而致頂戴候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

明治七年甲戌太陽略暦
東京頒暦商社/製作
江戸東京博物館

御書付(名主給米宛行状)
江戸東京博物館

真誠講定宿表
江戸東京博物館

洗い桶
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 乳ばなれのお話 母乳の合間に牛乳を少しづつ
江戸東京博物館

少年通信 第20号
江戸東京博物館

レコード 新小唄 篭の鳥,抱いて寝る
江戸東京博物館

同盟ニュース 雪支度物々しい 西班牙政府軍のスキー部隊
江戸東京博物館

回覧(葛飾区お知らせ第105号、葛飾区統計データ一覧)
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 大々判模様雛形
江戸東京博物館

食料雑貨あづまや朝間廉売ちらし
江戸東京博物館