
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和二十四年御寿宝
- 資料番号
- 90975025
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和中期 昭和24年 1949 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

読売新聞 第7036号
江戸東京博物館

扣(祝儀金等扣)
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水六郷川ノ鉄橋
江戸東京博物館

玩具 連発式戦車
江戸東京博物館

陶製羽釜
江戸東京博物館

万小使記帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

浅草寺御札 大黒天
江戸東京博物館

諸書物写 弐番(地頭所への提出文書等の控)
江戸東京博物館

(川和中山松林圃)全景、花壇、庭園
江戸東京博物館

3 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

御用記録(阿久津村御用留)
江戸東京博物館

御請書之事(農間諸商いの義直下げの旨につき)
小針村質屋 田島甚六/他58名作成
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「武陵桃源」 池田桂仙氏筆
江戸東京博物館

市補給金交付申請ノ件(第14号)
江戸東京博物館

寿新春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

電灯笠留金
江戸東京博物館