
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十五年御寿宝
- 資料番号
- 90975023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

朱漆塗呼子采配
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(丸井新宿駅前店・西口店)
江戸東京博物館

静岡県富士郡立富士農林学校卒業証書
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 覚[富士登拝道中諸事覚]
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

源氏御手本
石井きん/作
江戸東京博物館

千束とどろきスライド 碑文谷 円融寺 仁王門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

一寸口上(再来を望むにつき)
江戸東京博物館

種痘済証(永井貞二郎)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館

子供をつれて歩く女性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

東都日本橋風景
昇亭北寿/画
江戸東京博物館

忠臣蔵討入泉水の場
歌川国芳/画
江戸東京博物館

広告切り抜き 著作『心の煉り方』他
江戸東京博物館

長板中形型紙 手まりに柳
江戸東京博物館

新曲東亜乃閧(小唄楽譜)
稀音家四郎/作編
江戸東京博物館