
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十五年御寿宝
- 資料番号
- 90975023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着物(袷)
江戸東京博物館

九十九里浦江異国船渡来之節取締役被仰渡候御請書之写
江戸東京博物館

関東大震災 埋れた家屋と猛煙
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

着流し用 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

福寿延命護符
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 小田原町
江戸東京博物館

大和国郡山城下図
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

村高反別取箇明細書上帳
名主 善兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

歳担 梅と扇 竹真
江戸東京博物館

(証文手形等諸文書手習用書留)
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]8
清水崑
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

祭具図式
増田英治/編
江戸東京博物館

鼈甲台翁面文蒔絵髪飾
江戸東京博物館

陶製フック
江戸東京博物館