
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十三年御寿宝
- 資料番号
- 90975021
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

フィルモン再生機
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

昭和二十五年七月興行 六代目菊五郎一周忌記念興行 怪異談牡丹燈籠
[三越劇場]
江戸東京博物館

生月鯨太左エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

新東京百景 中央市場
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

東芝電気釜自動式RC-10H形取扱説明書
東京芝浦電気株式会社/製作
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団出演七月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

山参り強気情
肉亭夏良/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ13 蒲田駅貨車ホーム
織田信大/画
江戸東京博物館

婦人の礼装(大島風俗)
江戸東京博物館

都電看板「神田橋」
江戸東京博物館

大連の代表的市街美 常盤町の三越前
江戸東京博物館

ゼラニウム
江戸東京博物館

「真剣にやれば何でもできる」(雑誌幼年倶楽部)
江戸東京博物館

中村邸増改築工事設計図 姿図
高松正巳/設計
江戸東京博物館

貝で作られたアクセサリー
江戸東京博物館