
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十三年御寿宝
- 資料番号
- 90975021
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

平林寺 野火止用水 野火止用水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ま 五番組
歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新協劇団 一九四六年四月新協劇団発行 第40回公演『プラーグの栗並木の下で』特輯
北橋義好/編
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(左向)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

手拭 料亭 魚半
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

築地座第二十四回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

文化財調査 板割浅太郎墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

石炭増産激励慰問大演劇会 大日本産業報国会中央本部
井上正夫
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

くさい
石野馬城/画
江戸東京博物館

(40)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

国府台公園下の景
江戸東京博物館