- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年御寿宝
- 資料番号
- 90975020
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
蒲原郡小川庄上條組野中村分限改帳
肝煎 六十郎/作成
江戸東京博物館
都営 電車回数乗車券(11枚綴130円)
江戸東京博物館
御祭礼相撲 版木
江戸東京博物館
簪 横挿し
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 味噌醤油配給の件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
明治座 昭和31年9月興行パンフレット 関西歌舞伎 「箱根霊験躄仇討」 二人袴 源平布引滝 鏡獅子 鎌倉三代記 二人椀久 頼朝の死 銘作切籠曙 上:羽根の禿 下:うかれ坊主
江戸東京博物館
雪の積もった家
江戸東京博物館
セルロイド製歯ブラシケース
江戸東京博物館
絵葉書 袋 観光日本 山紫水明
江戸東京博物館
集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館
都営地下鉄6号線(志村~巣鴨間)開通記念乗車券
東京都交通局/作成
江戸東京博物館
差上申一札之事(除帳ニ相成候覚蔵之事)
江戸東京博物館
玉簪
江戸東京博物館
唐傘を持つ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館
巾着(絞付宮参り用)
江戸東京博物館
江戸辻番人異扱要覧
東原誠斎/編
江戸東京博物館