
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和二年御寿宝
- 資料番号
- 90975019
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 昭和初期 昭和1年 1926 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菓子用木型 菱餅
江戸東京博物館

民俗調査写真 皆沢の陰陽山陰陽岩 二
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日満航空郵便連絡記念昭和七年十一月
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年12月上演台本 蛇姫様お島千太郎
川口松太郎/原作 巖谷槇一/脚本・演出
江戸東京博物館

諸国名所百景 大和長谷寺
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

明るく楽しい中央競馬
江戸東京博物館

書「隅赤」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,130号
江戸東京博物館

東京力士鏡
江戸東京博物館

東京現今文雅壱覧
山本大助/編
江戸東京博物館

武家厳制録 巻之四十九
江戸東京博物館

東京から日がへり名所案内図絵
江戸東京博物館

墨水観花記
加藤良白(柳橋)/著
江戸東京博物館

皇太子殿下 美智子さん 花嫁きせかえ 皇太子殿下
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 不仲になり別れたままの無情に拝眉の栄を得たい
甲斐国男/作
江戸東京博物館

武州高尾山頂上登山
江戸東京博物館