
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尚順男爵家御所蔵品展観目録
- 資料番号
- 90601602
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 高島屋/編
- 発行所(文書は宛先)
- 高島屋
- 年代
- 昭和前期 昭和15年11月12日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 032.0cm x 023.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124359.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

雪祭り外 民族芸能
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

着物
江戸東京博物館

永井家系譜
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇団
江戸東京博物館

東風俗福つくし HUKU SHA ふく写
橋本周延/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 北条実時以下墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
柴田翔/作
江戸東京博物館

(162)フグとメザシの物語 さし絵(162)
清水崑
江戸東京博物館

(愛知県尾張国愛知郡高針村蓮教寺諸書類控)
連教寺/作成
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和26年度 日刊 第26889号
江戸東京博物館

民俗調査写真 [屋島城址]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年3月 公演筋書 長谷川一夫・西川鯉三郎・中村勘三郎三月顔合せ興行
江戸東京博物館

(三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内
東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
江戸東京博物館

八木節,日光和楽踊
佐野鋤/編曲,小沢直与志/編曲
江戸東京博物館

辞令 (一等給下賜につき)
江戸東京博物館

[上総国村高帳断簡 武射郡]
江戸東京博物館