
昭和十一年文部省美術展覧会図録 第一部 絵画(日本画) Catalogue of the 1936 Ministry of Education Art Exhibition, Part 1, Paintings (Japanese Paintings)
文部省/編纂
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年文部省美術展覧会図録 第一部 絵画(日本画)
- 資料番号
- 90601559
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編纂
- 発行所(文書は宛先)
- 審美書院
- 年代
- 昭和前期 昭和12年1月15日 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 037.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

来青山人淅游艸
永井久一郎/編
江戸東京博物館

花と雪(芝公園)明治四十一年四月九日東都六十年来の大雪
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21782号
江戸東京博物館

女優絵葉書(鉢植えの横に立つ女優)
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「廓文章」 沢村田之助、坂東彦三郎と中村鶴蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品 「芍薬」 小山大月
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,772号
江戸東京博物館

[領収書]
むさしや/作成
江戸東京博物館

帯揚(金・銀糸刺繍入り)
江戸東京博物館

伝単 「共産地則荒 身則敗 貧国則亡」
江戸東京博物館

戦争合わせ タンク
江戸東京博物館
![作品画像:[柄杓形鉄製品]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/530250-L.jpg)
[柄杓形鉄製品]
江戸東京博物館

記念絵はかき 南多摩郡農会
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永六年
江戸東京博物館

今戸人形 おいらん(大)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館