 
        帝國美術院第八回美術展覽會圖録 第四部 美術工藝 Catalog of Works Exhibited at the 8th Imperial Art Academy Exhibition, Arts and Crafts Section, Part 4
文部省/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院第八回美術展覽會圖録 第四部 美術工藝
- 資料番号
- 90601145
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編
- 年代
- 昭和初期 昭和2年12月15日 1927 20世紀
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    霊鑑寺宮様御内関東御用掛リ御役所様より之以書(当方館入の者より頼み事につき)
江戸東京博物館
 
		    御用留(山代金支払・売木代金滞出入につき)
江戸東京博物館
 
		    浅草大勝館ライトコンサート プログラム(ビクターレコード新譜レコードコンサート)
江戸東京博物館
 
		    大島十二景之内 砂丘の朝
伊東深水/画
江戸東京博物館
 
		    東海道中膝栗毛
十返舎一九/作・画
江戸東京博物館
 
		    大高源吾(上),大高源吾(下)
江戸東京博物館
 
		    御得意衆中様形置定メ値段
江戸東京博物館
 
		    新派演劇げんろくすがたびじんのなみだ
美園廼家主人
江戸東京博物館
 
		    金属製香炉
江戸東京博物館
 
		    東京平和博覧会夜景
江戸東京博物館
 
		    御名代一件(寺社参詣の名代の心得)
中村/作成
江戸東京博物館
 
		    スキーストック
TONKIN Chinese bamboo made in Japan/製
江戸東京博物館
 
		    仮領収書
軍人遺族救護義会本部/作成
江戸東京博物館
 
		    天蓋
江戸東京博物館
 
		    新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵
橘右近/筆
江戸東京博物館
 
		    祝提灯
江戸東京博物館