
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第8回
- 資料番号
- 90601141
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 美術工藝會/編
- 年代
- 昭和初期 昭和2年11月30日 1927 20世紀
- 法量
- 026.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86902.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

2 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館

スカシ画 竹抜五郎
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 朱鍾馗
歌川国貞/画
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部姫路病院 庭園工事設計図
江戸東京博物館

永井荷風家族写真(荷風青年時)
江戸東京博物館

御貿易場
江戸東京博物館

正宗 看板
江戸東京博物館

安政見聞録
服部保徳/編輯
江戸東京博物館

関東大震災被害
江戸東京博物館

コンノート殿下御入京当日内本町歓迎門
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」14 浦島山出土 弥生式土器(横浜市)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5715号
江戸東京博物館

隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 腸チフス予防注射表
江戸東京博物館

新工夫麦藁細工 日本無類貝細工
小寺金蔵/細工人
江戸東京博物館

木綿縫つぶし唐子文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

三芝居客者評判記 初編
式亭三馬/著 歌川国貞/画 駒知道/筆畊 菊池茂兵衛/彫工
江戸東京博物館