
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第4回
- 資料番号
- 90601137
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 美術工藝會/編
- 年代
- 大正期 大正11年12月3日 1922 20世紀
- 法量
- 026.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大満洲帝国皇帝陛下 御宿舎赤坂離宮
江戸東京博物館

御目見ニ付習礼頼招之手控
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

手拭 「タネの生産卸 シブヤ種苗株式会社」
江戸東京博物館

(廻状順達触)
関東取締出役 原戸市郎/他作成
江戸東京博物館

[名所]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

戦国雑兵 第83回 「お頭の使者として・・・」
清水崑
江戸東京博物館

藝界新聞 第575号 昭和56年4月
前島輝周/編
江戸東京博物館

篠田唐木店 内外銘木建築用材の栞
江戸東京博物館

端渓長方硯
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 10
清水崑
江戸東京博物館

軍人勅諭集付戦陣訓
武揚堂編纂部/編
江戸東京博物館

利金受取通
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手鏡
伊東深水/画
江戸東京博物館