帝國美術院第十二回美術展覽會圖録 第一部 繪畫日本畫 Catalog of Works Exhibited at the 12th Imperial Art Academy Exhibition, Japanese-Style Painting Section, Part 1
文部省/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院第十二回美術展覽會圖録 第一部 繪畫日本畫
- 資料番号
- 90601114
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編
- 年代
- 昭和前期 昭和6年12月2日 1931 20世紀
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
忙しい床屋さん
武田麟太郎
江戸東京博物館
安政小判
江戸東京博物館
(復興中の東京)浅草仁王門
江戸東京博物館
三月二十一日 涙ノ地蔵尊開眼大供養 (昨秋惨殺サレタル芝二本榎工藤家母子五人ノ地蔵尊)
江戸東京博物館
カラー入れ
MARUZEN TOKYO/製作
江戸東京博物館
路上の人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
粉本 驢馬に乗る恵比寿大黒
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 大英国皇太子殿下御来朝記念
江戸東京博物館
諸国名所百景 日光霧降りの瀧
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
縫糸(赤茶)
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
[船上での集合写真]
江戸東京博物館
末広五十三次 赤坂
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
[ペンチ]
江戸東京博物館
煙突使用許可証
警視総監 留岡幸男/製作
江戸東京博物館
(101)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館