
帝國美術院第四回美術展覽會圖録 日本画之部 Catalog of Works Exhibited at the 4th Imperial Art Academy Exhibition, Japanese-Style Painting Section
文部省/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院第四回美術展覽會圖録 日本画之部
- 資料番号
- 90601106
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編
- 年代
- 大正期 大正11年11月25日 1922 20世紀
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

レコード 長唄 杵屋喜三郎舞踊選
江戸東京博物館

家庭週報 第767号
仁科節/編
江戸東京博物館

浅沼タイムス 第四巻第七号
江戸東京博物館

(復興祭当日の実况) 向島墨田堤の雑踏
江戸東京博物館

(新貨條例量目之事)
江戸東京博物館

明治18年5月 東京高輪萬松山泉岳禅寺略図
渡辺泰然/著 年種/写
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

下総国印旛郡布鎌新田(布鎌新田拾九ヶ村寄村につき請証文写)
江戸東京博物館

京美人友染晒シ(国技館納涼園)
江戸東京博物館

千代紙(桜小紋模様)
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候(不正品質入一件につき)
北品川稲荷門前家主訴人与助、五人組七助
江戸東京博物館

書 宝珠「子のとし元旦」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」16
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館