
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保九戊戌年三嶋暦
- 資料番号
- 90382009
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- [御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
- 年代
- 江戸後期 文政3年 1820 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

こども遊 手鞠
宮川春汀/画
江戸東京博物館

絵伝史岩見重太郎仇討 天ノ橋立公園磯清水
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ヨコナデ
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

磁器製茶碗
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

岸田吟香楽善堂三薬引札
小林永濯/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 東京日本橋蛎殻町二の五 松山店
江戸東京博物館

薬屋
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

手拭型紙 鱗紋と桜の花びら
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

万物価競
光栄堂主人/撰
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」十一月號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

善光寺別当大勧進万善堂
江戸東京博物館

(大正七年三月開催電気博覧会)三橋塔
江戸東京博物館

しん内恋のまことどゞゐつぶし
江戸東京博物館

文化財調査写真 足一騰宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館