
公私書式便覧 Kōshi Shoshiki Benran (Handbook of Formats for Official and Private Document Writing)
山崎真三/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 公私書式便覧
- 資料番号
- 90379261
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 山崎真三/編輯
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 15.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

觀音経
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 大々判模様雛形
江戸東京博物館

昼夜帯加茂川染
柳亭種彦/著 安達吟光/画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(岩鼻県より急御用御書付到来につき)
根津太右衛門
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第6頁 魚八さんのてんびん「わかったかい」という感じのアップ
清水崑
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(13)
清水崑
江戸東京博物館

大正十一年御重宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3831号[夏休みに寮のおそうじ おかげできれいになりました]
相馬基/編
江戸東京博物館

護符 常陸國筑波郡泉村慶龍寺
慶龍寺/作
江戸東京博物館

明治座 昭和63年4月公演パンフレット 再開場30周年記念 吉例第22回 杉良太郎4月特別公演 大利根囃子 杉良太郎’88/春ビッグ・オンステージ゙~人生はバラード~ からっ風の子守唄
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 借家人は借家人同盟日暮里支部へ!
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

伊勢暦(文化14年)
江戸東京博物館