
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 横浜新報もしほ草 第弐編
- 資料番号
- 90376806
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- ウィンリート/著
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月17日 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.7 cm x 12.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本の騎兵隊 Japanese Cavalry
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第一号 簡易保険の保険金と加入年齢が変りました他
京橋区役所 京橋郵便局 区内各郵便局/製作
江戸東京博物館

(秋田郡地境訴訟絵図)
江戸東京博物館

東京都徴用援護診療券
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

彫刻刀セット
江戸東京博物館

大正七年御要宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

カメラ箱
江戸東京博物館

絵葉書 袋 東京博覧会 昭和三年三月二十四日開館 上野恩賜公園小憩所組合発行
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第5号
江戸東京博物館

手向山八幡宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(塩町壱丁目家税取立帳)
江戸東京博物館

御神籤(第一番大吉)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第三回[懐に手を入れ立膝をする女]
清水崑
江戸東京博物館

東海・山陽線並九州連絡時刻表
江戸東京博物館