
公私書式便覧 Kōshi Shoshiki Benran (Handbook of Writing Formats for Official and Private Documents)
山崎真三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 公私書式便覧
- 資料番号
- 90374641
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 山崎真三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 沢宗次郎/版
- 年代
- 明治初期 明治7年8月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 15.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

横箸
江戸東京博物館

海国寿語六
江戸東京博物館

花生け
江戸東京博物館

富士講スライド 清瀬中里富士山頂上
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

自由党お家騒動劇[2]
清水崑
江戸東京博物館

姫路美談 梅雨の松風
為永春江/閲 稲野年恒/画
江戸東京博物館

新東京百景 工業地帯 本所
前川千帆/画
江戸東京博物館

(復興の東京)九段靖国神社境内のバラツク
江戸東京博物館

趣味の手芸 千代折紙
江戸東京博物館

犬棒かるた
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

三月二十八日墜落せしブレリオ式飛行機と惨死せる木村徳田両中尉
江戸東京博物館

へちま図
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京開化三十六景 元大阪為替会社
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

名誉冠磁器製盃
江戸東京博物館