
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 擬律必携
- 資料番号
- 90370740-90370749
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 法制
- 年代
- 明治初期 明治8年5月 1875 19世紀
- 員数
- 10冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120298.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

青梅 芦花公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

相模国大住郡朝氏村當申ノ御物成仮免状之事
江戸東京博物館

東京劇場 昭和16年11月興行筋書 新鋭大歌舞伎十一月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

舟と海岸
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 柏 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

新写真番組 当る八月十五日全部取替 侠骨死次第権三郎
花井秀雄/述
江戸東京博物館

セルロイド人形 羽毛付踊り子風(紐付)
江戸東京博物館

戦国雑兵 「あたしは看板屋の娘でございます」
清水崑
江戸東京博物館

日本赤十字正社員に列す証書
江戸東京博物館

縫糸(ベージュ)
矢島糸綿店
江戸東京博物館

明治座 昭和27年9月上演台本 昭和27年7月宇野信夫作 西鶴懐硯より 浮世の常
宇野信夫/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京都松原給水所 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

昭和48年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館

安達式 前期四月五月指定 盛花投入錬成挿花指導教授法
江戸東京博物館