
御家流證文手形案書極意集 Oieryū Shōmon Tegata Ansho Gokuishū (Tips for Writing of Evidential Documents in Oieryū Style)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御家流證文手形案書極意集
- 資料番号
- 90370695
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/版
- 年代
- 江戸後期 文化13年正月 1816 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.0 cm x 13.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

色紙「御塚はこれより二丁北時雨」
清水崑
江戸東京博物館

狂言田舎操
式亭三馬・樂亭馬笑/合作
江戸東京博物館

日露戦役日本海大海戦三十周年記念 絵葉書
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

遠い明治の日本橋
谷崎精二
江戸東京博物館

六帖詠草
江戸東京博物館

西遊詩
永井久一郎/著
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年7月興行筋書
藤田篤
江戸東京博物館

台本原本 舞踊劇 かぐや姫
花登筐/作
江戸東京博物館

出寄留届
江戸東京博物館

文化財調査 社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「神風だから」「恋すりゃ莫迦になるものよ」 ビクターレコード
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

単衣(紗)
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第八 木挽・第九
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館