
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民家必用雅俗要文 後編
- 資料番号
- 90370683
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 萩原乙彦/著
- 発行所(文書は宛先)
- 内田弥兵衛/他1名版
- 年代
- 明治初期 明治9年2月 1876 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 13.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

領収帳(家賃領収証)
江戸東京博物館

明治神宮
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵信陽防衛線崩壊し皇軍果敢の京漢線遮断迫る
江戸東京博物館

(法華宗立行寺御札)
江戸東京博物館

願書覚(連年悪作につき当卯御年貢金減免願)
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年2月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

第29回国民体育大会記念10円郵便はがき
江戸東京博物館

惣廓御内之図
江戸東京博物館

伝単「日本農民大衆ニ告グ」
[中国]/作成
江戸東京博物館

玩具 紙風船
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 ヨーロッパ水辺の街
江戸東京博物館

鍵屋利平宛 西海屋五郎平書翰
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

覚(金子請取)
拝島村名主代富右衛門
江戸東京博物館