 
        戊辰以来新刻書目便覧 Boshin Irai Shinkoku Shomoku Benran (Handbook on New Categories of Book Catalogue Effective in the Meiji Era)
太田勘右衛門/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戊辰以来新刻書目便覧
- 資料番号
- 90370551
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 書誌辞書
- 作者(文書は差出人)
- 太田勘右衛門/編
- 発行所(文書は宛先)
- 梅巖堂/他1名版
- 年代
- 明治初期 明治7年4月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.9 cm x 15.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文化財史跡等調査写真 金剛寺全景
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 東京駅八重州口 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    お月さまと一郎さん
長田秀雄/作
江戸東京博物館
 
		    台本「映画物語 海国記」
東京中央放送局/製造
江戸東京博物館
 
		    記念碑と灯篭
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    荒川通四堰間数附麁絵図
江戸東京博物館
 
		    泰平万代 大成武鑑
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和16年8月興行筋書 本流新派総動員 八月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    昭和十年十一月 新聞切り抜き ねっとりと艶よき キントンを作るには
江戸東京博物館
 
		    俗謡 尻取都々逸 やっちょろまかせ
江戸東京博物館
 
		    御用留(鷹狩通行・和宮下向他につき)
江戸東京博物館
 
		    型染見本反物
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(白無地) 古今亭 今輔
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事
中新田村 八郎兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 儀装馬車1号
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    文昭院様御法事之節御手留のうち 読経之席図
江戸東京博物館