
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武家必#両面折本殿居嚢
- 資料番号
- 90370455-90370456
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 年代
- 江戸後期 天保10年正月 1839 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 19.5 cm x 6.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

明治天皇御霊轜宮城御進発の風景
土谷綱太郎/画
江戸東京博物館

東海道やんれふし
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 巣鴨真性寺六地蔵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

素焼将校人形
江戸東京博物館

下野尻村組調達金仕訳并請取方等控帳
江戸東京博物館

くらへうた(秋等)
江戸東京博物館

記(領収書)
江戸東京博物館

方向幕巻取器
(株)羽深製作所/製作
江戸東京博物館

箱根底倉二名跡 高山園新田義則の祠碑 常泉寺 安藤筑後の碑(蔦屋版)
江戸東京博物館

明治天皇聖跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

竹村担あて書簡 スタンダールに関する原稿執筆の断りと「蜜蜂マアヤの遍歴」の寄贈依頼
村山知義
江戸東京博物館

パンフレット2(創作座第2号)
創作座
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

地所差配受之証(平林一郎下谷区御徒町差配につき)
浅草区新平石術町壹番地 請人 小野勝行 差配人 平林一郎/作成
江戸東京博物館