- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武家必#両面折本殿居嚢
- 資料番号
- 90370455-90370456
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 年代
- 江戸後期 天保10年正月 1839 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 19.5 cm x 6.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
五徳
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 神田明神男坂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
鹿児島戦争記之内 熊本籠城千駄畑
羽田富治郎/編集 [歌川]芳春/画
江戸東京博物館
法隆寺金堂壁画十号壁
永江維章/編輯
江戸東京博物館
御両給一同連判帳(近年人気悪敷につき村方風紀取締書上写)
江戸東京博物館
漕ぎ出でて遠き心やむしの声
臼田亜浪
江戸東京博物館
[結納目録下書]
久太郎
江戸東京博物館
[干支のメモ]
江戸東京博物館
子供用ハンガー
江戸東京博物館
内藤家邸宅設計図 第四十五図
小川工務店/作成
江戸東京博物館
興行チラシ(東京元祖子供玉乗曲業都一座 箕輪平蔵)
比井/画
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月30日号
江戸東京博物館
民俗調査写真 [どんど焼き]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
広告 小児用エーグル号自転車
江戸東京博物館
上州邑楽郡下小泉村五人組帳
名主 孫右衛門/作成
江戸東京博物館