
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵入智慧の環
- 資料番号
- 90370409-90370411
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 古川正雄/著
- 発行所(文書は宛先)
- 古川氏/蔵版
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

シネマ銀座 NO.42
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

算術帳
江戸東京博物館

質地ニ相渡申畑証文之事(租税其外要用差支・中畑1反2畝8歩・金29両)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 黒木/クロパトキン Kuroki/Kuropatkin
江戸東京博物館

庶務課戸籍掛事務簿 族籍之部 壱番
秋田縣庶務課記録掛/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
與古地/贈り主
江戸東京博物館

電気蓄音機
山口電機屋/製
江戸東京博物館

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場 金の鯱と陳列
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 専念寺(抜弁天) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館

「真剣にやれば何でもできる」(雑誌幼年倶楽部)
江戸東京博物館

以書付奉自首候(茨城県北相馬郡青柳村本願寺境外官林の竹木盗伐の件自主につき書付)他
本多貞鑑/他作成
江戸東京博物館

[船上での撮影]
江戸東京博物館

助右衛門宛書簡(用事のため今日は不参、明日出向の旨通知)
孫左衛門
江戸東京博物館