
日光御宮御参詣供奉御役人附 Nikkō Ommiya Gosankei Gubu Oyakuninzuke (List of Tokugawa Shogunate Officials Traveling with the Shogun to Nikko)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御宮御参詣供奉御役人附
- 資料番号
- 90370045
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋重三郎/他版
- 年代
- 江戸末期 天保14年2月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 6.8 cm x 15.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火事
江戸東京博物館

武蔵国足立郡保木間村検地水帳 正本・副本
検地総奉行奥野権右衛門 他/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第21回 「おぬしは堺の大商人の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和27年10月上演台本 新国劇 檻の中
池波正太郎/原作
江戸東京博物館

羽子板に男女
江戸東京博物館

キング第九巻第四号附録 花鳥山水 名画色紙
横山大観/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(薩摩)鹿児島城
江戸東京博物館

四季の遊 七月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 凧(鶏)
江戸東京博物館

[魚屋3 そば屋と羽根売り]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 大分県東国東郡伊美村別宮八幡社内
永江維章/撮影
江戸東京博物館

さし絵 [大木の隣の民家] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

奉差上場所書附一札之事(召捕人の所在地書付)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第5回 山田真之助発奮の事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館

東都名所猿若町顔見世餝物
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館