
明治15年午1月改正開一新講社 Meiji Jūgonen Uma Ichigatsu (January, 1882) Kaisei Kai Isshinkōsha (Book of Isshinkōsha)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治15年午1月改正開一新講社
- 資料番号
- 90364490
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.3 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十七号 防空生活展覧会
東京市役所 京橋区役所/製作
江戸東京博物館

渡満カラ凱旋マデ皇軍の活躍 軍隊教育漫画集 第二集 小野寺秋風画
江戸東京博物館

文化財調査写真 内務省入口
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年十月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

東京土産名勝図会 飛鳥山花見
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

短冊「さしよけて」
有栖川宮幟仁親王/筆
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第十六図 唐門陣列
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

三角巾
江戸東京博物館

護符 山之荘惣社正一位山王大権現 御祈祷御祓
江戸東京博物館

明治三年正月より九月迄牢舎御賄米銭御算用目録
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

三越家具部 御鍵袋
江戸東京博物館

磁器製盃「陽輝」
[川和中山吟造]/製
江戸東京博物館

祭用行灯
保科重永/作
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

領収証
友帽会/作成
江戸東京博物館