
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂浪花講定宿帳
- 資料番号
- 90364488
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.0 cm x 7.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119781.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

十二月興行 中村吉右衛門劇団大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

差上申済口一札之事
願人 庄之助/作成
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 [第六回 森繁東光師 帯]
清水崑
江戸東京博物館

相生橋・中島 照明燈設計図(二)
江戸東京博物館

田畑質地諸証文控帳 三番
組頭 友次郎/作成
江戸東京博物館

御取箇伺 壱
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵 七段目
歌川国明/画
江戸東京博物館

ハンカチ(サイン入)
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳につばめ (小判 追掛)
江戸東京博物館

万紫千紅
大田南畝/著
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」15
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

戦力増強企業整備大講演会開催通知
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 嫁入道具覚書
江戸東京博物館

大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,008号
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館