
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真誠講
- 資料番号
- 90364486
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 内国通運会社/発行
- 年代
- 明治前期 明治18年6月 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.2 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正14年度東京市本郷区衛生資金歳入出予算(第6号)
江戸東京博物館

毎日新聞号外 1991年1月18日
江戸東京博物館

御請申上候事
相増屋伝兵衛/他作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 「嬶ア いまもどったぞ」
清水崑
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら娘」「弥次喜多花見道中」 ビクターレコード
江戸東京博物館

磁器湯たんぽ
江戸東京博物館

大日本持○長者鑑
藍廼舎雅信/述
江戸東京博物館

[午年諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館

明治座 昭和61年5月公演パンフレット 吉例第17回 杉良太郎5月特別公演 項羽と劉邦 杉良太郎’86/初夏ビッグ・オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 泉岳寺山門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和13年度 第22310号
江戸東京博物館

乍恐歎願書(退役願等書留)
金右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

「声で若人の血を躍らせる…(日比谷公会堂)」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

那勃列翁一代記(倭国字西洋文庫)
仮名垣魯文/著 錦朝楼芳虎(歌川芳虎)/画
江戸東京博物館

昭和八年三月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

スケッチ [キツネとタヌキに洗われる武士]
清水崑
江戸東京博物館