
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 荒玉水道抄誌
- 資料番号
- 90210682
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和初期 昭和6年5月19日 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.6 cm x 22.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡申質地証文之事(代金27両受取)
福俵村田地主 太兵衛他1名/差出
江戸東京博物館

義太夫用具一式
江戸東京博物館

独楽
江戸東京博物館

日本ビクター実演大会ちらし
全日本陸上競技聯盟
江戸東京博物館

青楼美人合姿鏡
勝川春章・北尾重政/画
江戸東京博物館

御鷹方江差上候御証文写(御鷹為御用当村江上宿候節御馳走ヶ間敷義一切不仕候)
伊奈半左衛門様御代官所武州葛飾郡川藤村名主太郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

長板中形浴衣 秋草(清水家所用)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山ノ一部ペトン砲架等破壊ノ状 2
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

裁縫道具
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1861年 街の噺家と横浜の街角 The storyteller(a daily scens)in Yokohama
江戸東京博物館

日本郵船諏訪丸 (N.Y.K.LINE S.S.SUWA MARU)
江戸東京博物館

擂粉木棒
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本の厚遇 Japanese Hospitality
江戸東京博物館

警視庁通達文書 興行場臨検証について
江戸東京博物館