
御江戸関八州大地震出火巨細記(安政2年10月2日大地震) Details of Fires Broke Out after the Great Earthquake in the Eight Provinces of Oedo (Ansei Great Earthquake on October 2, 1855)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御江戸関八州大地震出火巨細記(安政2年10月2日大地震)
- 資料番号
- 90210566
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 安政2年10月2日以降 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8 cm x 115.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86733.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

植物 絵葉書 福寿草 屠蘇道具 追羽根
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

[古代女性]
常信/筆
江戸東京博物館

座る女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

控簿(見舞品拝受控)
渡辺/作成
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.18
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館

掛時計
鈴木冨次/製造
江戸東京博物館

文化財調査写真 磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬袋 「万病感応丸」
江戸東京博物館

民俗調査写真 上久屋神社境内
永江維章/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第七回文部省美術展覧会出品 「春夏秋冬ノ内」 審査委員 (山元春挙氏筆)
江戸東京博物館
![作品画像:(明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)洲崎遊廓娼妓遊避[避]難の惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/508957-L.jpg)
(明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)洲崎遊廓娼妓遊避[避]難の惨状
江戸東京博物館

縞帳
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20229号
江戸東京博物館

寄付金伝票
江戸東京博物館