
悲願ニ付芝口より浅草観世音へ橋なしにて参詣の道法 Route to Asakusa Kanzeon from Shibaguchi without Passing the Bridge
篠山丈右衛門/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 悲願ニ付芝口より浅草観世音へ橋なしにて参詣の道法
- 資料番号
- 90210548
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 篠山丈右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.2 cm x 50.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第一回内国勧業博覧会鳳紋賞メダル
江戸東京博物館

中島AT型旅客機
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸83
清水崑
江戸東京博物館

良薬風腫散効能書
江戸東京博物館

養子縁付挊奉公人御改帳
江戸東京博物館

白河古事考
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

「振天府」
江戸東京博物館

秀雅百人一首
緑亭川柳/輯
江戸東京博物館

澹如先生櫻花詩画
菊地澹如/筆
江戸東京博物館

レコード 深川節,木遣りくづし
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館

スケッチブック 夏場所6日目
清水崑
江戸東京博物館

国民服 ズボン
江戸東京博物館

刷毛
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館