
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道中仙道道法早算用道中記
- 資料番号
- 90210541
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 年代
- 江戸末期 元治1年8月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.1 cm x 53.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

広島 絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜に菊
江戸東京博物館

幻灯種板 美談
東京斎藤/製
江戸東京博物館

大正八年五月奠都五十年祭記念 宮城二重橋
江戸東京博物館

食堂ハ清潔ニ致シマショ
江戸東京博物館

至急回覧(西)
江戸東京博物館

昭和五年 吉例納涼八月興行 歌舞伎座
江戸東京博物館

木ごま
江戸東京博物館

酒粕之控
高崎屋/作成
江戸東京博物館

大阪名所 絵葉書
江戸東京博物館

おその,八重一重・はるがすみ(瓢單)
小野金次郎/作調 里園寿満栄/曲
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第4回
清水崑
江戸東京博物館

家庭週報 第417号
仁科節/編
江戸東京博物館

題名納札一括
江戸東京博物館
![作品画像:櫛・髪結道具[べっ甲かんざし]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/664915-L.jpg)
櫛・髪結道具[べっ甲かんざし]
江戸東京博物館

大正十三年略本暦
江戸東京博物館