 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道中仙道道法早算用道中記
- 資料番号
- 90210541
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 年代
- 江戸末期 元治1年8月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.1 cm x 53.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]鏡獅子舞台
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p2 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    ドアチェーン
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「ケロリン」
江戸東京博物館
 
		    新板十二月
一斉/画
江戸東京博物館
 
		    和鏡
江戸東京博物館
 
		    羽織
江戸東京博物館
 
		    つよひ者よわひ者見立相撲
江戸東京博物館
 
		    山形市街図
江戸東京博物館
 
		    灰おこし
江戸東京博物館
 
		    (145)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 横浜駅
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第七号 瘤取 The Old ManAnd the Devils.
ドクトル・ヘボン/訳
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和26年8月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 尾上菊五郎劇団 一谷嫩軍記 漁樵問答 銘作左小刀 権三と助十 羅生門 八幡祭小望月賑 双面水照月
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 夫婦岩
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    証(借用証文)
年寄 只野治兵衛/作成
江戸東京博物館