![[実母散引札]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/658198-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [実母散引札]
- 資料番号
- 90210514
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 喜谷市郎右衛門/製
- 年代
- 明治前期 明治11年11月 1878 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1 cm x 40.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

雛道具 広蓋
江戸東京博物館

新生新派 七月興行 明治座
湯村清/編集
江戸東京博物館

糸引き果物ごま
江戸東京博物館

柱絵 七福神
北尾重政/画
江戸東京博物館

緊急理事会開催ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

歌詞カード 「流転」「初すがた」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

[鎺]
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 喜多川平郎忌の心覚
江戸東京博物館

[撮影作業許可証]
江戸東京博物館

水彩画 ヴェネツィアの鐘楼
川村清雄/画
江戸東京博物館

電球(マツダランプ60W)
マツダ/製
江戸東京博物館

甲府勤番 松下錦三郎方松下鑑三吟味一件諸書付
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十三日大洪水)深川本村町惨状
江戸東京博物館

小舟児童一人乗
復興局公園課/作成
江戸東京博物館

大正六年一月(明治座) 平清盛(左團次) 蜑みるめ(芝雀)
江戸東京博物館

クロヒカゲテフ
江戸東京博物館