
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御大名様方廣島表御入込御本陣付次第
- 資料番号
- 90210506
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年頃 1866 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.2 cm x 47.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

尾関順吉家 元米子組(鳥取藩尾関家家筋書上)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(地白)
江戸東京博物館

蚕卵台紙
江戸東京博物館

明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年4月興行筋書 新派と女優大合同の四月興行
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(金の追羽根)
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[病人を運んで逃げる家族]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651178-L.jpg)
関東大地震画:[病人を運んで逃げる家族]
渡部審也/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ50 赤坂高樹町ヨリ日本赤十字社本社を
織田信大/画
江戸東京博物館

手拭い ハワイ移民記念館
皆川泰蔵/原画
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

近世畸人伝
伴蒿蹊/著・序 三熊花顛(思孝)/画・跋
江戸東京博物館

芳虎画 「梯子乗り」
芳虎/原画
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「美好さん江」
松山貞太郎
江戸東京博物館

補陀洛山浜禅頂吉祥天守護符
江戸東京博物館

(御地頭所焼失の為御用金冥加上納の件につき減金願及び書付)
百姓 喜右衛門/作成
江戸東京博物館

明治座 平成元年2月公演パンフレット 芸能生活15周年記念 細川たかし2月特別公演 次郎長売り出す! 熱唱!細川たかし
土橋成男/脚本・演出,安藤和昌/構成・演出
江戸東京博物館