
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浪花講道中記
- 資料番号
- 90210465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 松屋甚四郎/講元 松屋源助/発起人
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 15.8 cm x 5.3 cm
- 備考
- 伊勢参宮諸帳面并書付類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

続々世界商売往来
江戸東京博物館

日本赤十字社本社 前総裁小松宮殿下銅像 前社長佐野伯爵銅像
江戸東京博物館

蛙庵雑録 特別号 一八考
江戸東京博物館

仕立鉢
江戸東京博物館

第二回公演「グランド・ホテル」挨拶
東京演劇集団
江戸東京博物館

伊勢暦(安政4年)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜[毛利玄達手裏剣修行の事](マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち紅葉山御宮御参詣之節御供同場建場絵図
江戸東京博物館

縄ない道具(部品)
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 鐘
江戸東京博物館

歌詞カード「赤城の子守唄」「鹿児島小原良ぶし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

淺草橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

鳥羽絵(御名残押絵交張)
江戸東京博物館

防空頭巾(花柄)
江戸東京博物館

東京帽子同業会通知
江戸東京博物館

新築中日本橋新店舗竣成営業開始のお知らせ
江戸東京博物館