
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浪花講道中記
- 資料番号
- 90210465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 松屋甚四郎/講元 松屋源助/発起人
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 15.8 cm x 5.3 cm
- 備考
- 伊勢参宮諸帳面并書付類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

年賀日本手ぬぐい
江戸 柳澤/贈り主
江戸東京博物館

クラブコールドクリーム
中山太陽堂/製
江戸東京博物館

電燈料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

粉本 面
柴田是真/画
江戸東京博物館

差出申御請負証文之事
清右衛門/他作成
江戸東京博物館

朝日漫画 昭和28年1月
清水崑
江戸東京博物館

木箱(牛乳石鹸)
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

「人参一貼湯」袋
越中富山 青山/製
江戸東京博物館

キャラクターカード Norakuro
江戸東京博物館

巾着 緑の紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

モスクワ芸術座 昭和33年12月 日本初公演パンフレット
江戸東京博物館

城州伏見下鳥羽合戦之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館

[慶安寺境内當家遠祖阿部氏墓銘・戒名等書付](包紙共)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 武蔵野浄水所 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館