
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白川侯御心得書
- 資料番号
- 90210257
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 松平定信/著
- 年代
- 江戸後期 寛政1年5月・10月 1789 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

「山明虹出」という題についての見解
元懐/作
江戸東京博物館

夏用 長着
江戸東京博物館

金主方御連名配当帳
当人 伴吉/作成
江戸東京博物館

西洋の幻灯機の写真(西洋の写し絵写真)
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

オリンピック東京大会 運営のあらまし
江戸東京博物館

東宮殿下最近御真筆
江戸東京博物館

手拭 鰹
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(御頼申上げたきにつき御出願)
駿台/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)2
清水崑
江戸東京博物館

「政局危機に瀕す」(大阪朝日新聞昭和6年12月11日号外)
江戸東京博物館

東京横浜大震災明細地図
田村敬二郎/著
江戸東京博物館

中風御様之妙薬 薬袋
徳平勝定/製
江戸東京博物館

寛永雑記
山本道勺/原書
江戸東京博物館

昭和五年 吉例納涼八月興行 歌舞伎座
江戸東京博物館

手拭下絵 月に秋草
晴雨
江戸東京博物館