 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 開化之本
- 資料番号
- 90210164
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 西村兼文/著
- 年代
- 明治初期 明治7年4月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86581.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「立ち絵」用道具の写真
江戸東京博物館
 
		    釣り棹
江戸東京博物館
 
		    (六十年来未曽有大洪水の帝都)本所押上町方面屋上生活絶食数日救助船糧食給与陸上浸水八尺余
江戸東京博物館
 
		    厘秤
橋本店/製
江戸東京博物館
 
		    川崎 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
 
		    針金
白井和夫
江戸東京博物館
 
		    橋弁慶 5,橋弁慶 6
江戸東京博物館
 
		    東京名所写真帖複写ネガフィルム
江戸東京博物館
 
		    東京都区分詳細図4新宿区 1:10000
植野録夫/著
江戸東京博物館
 
		    秘事用(株券相場油断なき事)
孝恭
江戸東京博物館
 
		    パイナップル畑(No.155)
江戸東京博物館
 
		    三重襲栬船
壕越二三治/著
江戸東京博物館
 
		    山王ホテル全景(新館及日本館ヲ含ム)
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [すすきを持って追いかけあう男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    本郷区青年団補助ノ件(第9号)
江戸東京博物館
 
		    市川団十郎四世の暫
勝川春英/画
江戸東京博物館