
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀箱
- 資料番号
- 90209851
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸末期 元治元年 1864 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 57.2 cm x 28.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(御渡野ニ付課役被仰付事)
江戸東京博物館

上野ステーション
江戸東京博物館

駿州久能山 掌記
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 御人形切様之事
立川近利/記
江戸東京博物館

山王大権現造宮寄進帖
江戸東京博物館

[芝御山内□静様へ書翰之下書]
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
成田/贈り主
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第十六号
新協劇団
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵2[女剣劇の裸の立ち回り]
清水崑
江戸東京博物館

鳩山一郎書簡
鳩山一郎/差出
江戸東京博物館

高橋阿伝の話 吾嬬奇聞
神原清三郎/編輯
江戸東京博物館

御触書之写(水島荷主鑑札の儀に付)(布鎌新田関係文書)
布鎌新田 上組/作成
江戸東京博物館

御所車彫帯留付帯締
香川勝広/彫金
江戸東京博物館

新組合音頭,よい子の組合
関根利根雄/詞 東辰三/曲 小沢直興/編曲,多久和秀雄/詞 服部正作/編曲
江戸東京博物館

勾欄
江戸東京博物館

役者甚考記
八文舎自笑/作
江戸東京博物館